本文へスキップ

市川友の会は、2019年4月、成立80年を迎えました。

佐倉方面sakura

佐倉方面のご紹介 

佐倉方面は、京成本線八千代台駅~京成佐倉駅の沿線周辺の地域で活動しています。
現在会員は4つの最寄(勝田台北、志津・勝田台、ユーカリ、うすい・さくら)に36名です。
衣・食・住・家計・子育てなど生活を良くしたいと、共に学び合っています。
どうぞ、お近くの最寄へお出かけ下さい。

◆佐倉方面に興味のある方はお問い合わせください
問い合わせ:佐倉方面  sakurahomen@gmail.com



2023年 さくらカフェ

2023年の活動

6/6 市川友の会の日

佐倉方面では洗濯講習会を行いました。
内容:「冬物小物 マフラー・スカーフ」の洗濯
・手洗いのポイントは衣類への作用が柔らかく
 デリケートな素材の洗濯に適している中性洗剤を使用
・湯温は絹物20℃、ウール30℃  
 上記の湯水2L に対し中性洗剤 小さじ1

手順:
 ①洗剤を入れた湯水の中では縮まないのでゆっくりと汚れを浮かせる。
 ②脱水は短めにし、すぐにアイロンをかける。
 ③アイロン後は椅子の背もたれなどにバスタオルをかけて、その上にかけて乾かす。
  (スカーフのアイロンは縁を最初にかけると、
  湿りすぎていて仕上がりがペタンとなっるので最後にかける。)



 

5月方面会の中で…ちょっと勉強

 
   切り方


2022年 材料を手元に用意して
  ZOOM越しに皆で蜜蝋ラップを作りました!

★朝食にリンゴ半分、蜜蝋ラップにくるんで鮮度OK!(S・I) ★毎日お供えしているご飯を下げて来たときに使います。(A・U) ★丸いラップです。ケースに入れて保管。(Y・H)
★無地の布に印をつけました。野菜は緑、他は黄色。(T・T) ★お孫さんの好きな布地で一緒につくりました。(J・M) ★新聞紙でくるむ前に大根の切り口に当てておきます。(M・S)
★飲みかけのコーヒーカップに(K・S) ★中身が見えて便利です(K・Y)

◆最寄紹介 勝田台北最寄

5月某日最寄会の様子です。
久しぶりに集まっての実習となりました。
「トマト麹を使ってナポリタンを作ろう」と
各自家にある野菜を打合わせなしで持ち寄りました。

集まった野菜はたまねぎ、ピーマン、黄色のズッキーニ
サラダ用にきゅうり、トマト、ミニトマト、三種のレタスと
メークインのマヨマスタード和え。
ピーマンは種も食べられるし栄養もあるということで種ごと入れました。
打合わせなしなのに、カラフルナポリタンができました!

お宿のKさんがぶどうゼリーを添えてくださり、
素敵なランチをいただきました。
顔合わせて話せると、会話も弾み楽しいひと時でした。

  

◆最寄紹介 志津勝田台最寄

5月某日、今日は土曜日でフルタイム勤務のMさんも出席、
婦人之友からの勉強、試食会をし、久しぶりの楽しい最寄会になりました。
写真のかわいいお花は、母の日にMさんのお子さんからのプレゼント、
華やかになりました。
試食は:5月方面会ミニ講習から・人参ナムル・人参のドレッシング漬け
    人参の塩きんぴら(婦人之友3月号)、人参シリシリ
    甘酒ボウル(婦人之友6月号)

◆最寄紹介 ユーカリ最寄

婦人之友4月号に載っている一閑張り風の箱作りを
最寄会3回にわたって行いました。イチゴの箱を利用して作りました。
久しぶりの対面での集まり、とても楽しく賑やかに行いました。

①箱の形を整える ②補強する
 
③下張り       ④仕上げ張り
⑤コーティングを行い、完成しました!

◆最寄紹介 うすい・さくら最寄

婦人之友4月号の大正ステッチを教科書に刺しゅうの勉強しています。
5月某日、最寄会には久しぶりに8名の出席があり、にぎやかでした。
みんなで手仕事は何年ぶりでしょう。
Zoomでは味わえない対面の最寄会の楽しい時間を過ごしました。


 

Ichikawa TomonoKai市川友の会

〒274-0826
船橋市中野木1-20-20
TEL 047-474-7687
   (水 10:00~12:00)
   それ以外は留守電にて対応
FAX 047-474-7687
Mail info@ichitomo.ciao.jp